CEFR-C2単語クイズに収録している英単語一覧 2
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| gamble | 【動詞】賭ける、綱渡りする 【名詞】ギャンブル |
| gang | 【名詞】ギャング、暴力団 |
| gasp | 【名詞】ハ~、はぁ、息切れ、あえぎ、息をのむこと 【動詞】息を飲む、あえぐ、ハッと息をのむ、あえいで言う |
| gaze | 【動詞】じっと見つめる、見つめる、凝視する 【名詞】凝視、視線 |
| genius | 【名詞】天才、天分、才能 |
| gesture | 【名詞】身振り、手振り |
| giant | 【名詞】巨人、巨漢 【形容詞】巨大な |
| giggle | 【動詞】くすくす笑う、忍び笑いをする |
| give-and-take | 【名詞】(公平な条件での)議論、討論、話合い、交流 |
| glare | 【名詞】眩しい光、ぎらぎらする光、眩しさ 【動詞】ぎらぎら光る、照りつける、ぎらぎらする |
| glow | 【名詞】輝き |
| glue | 【名詞】のり、糊、接着剤、ポンド 【動詞】糊付けする |
| good | 【形容詞】良い、優秀な、見事な、立派な、すぐれた 【名詞】よいこと、よいもの、効用、利益 |
| goodness | 【名詞】徳、美徳、善良さ |
| grace | 【名詞】優雅、優雅さ、上品、美点、優美 |
| graceful | 【形容詞】上品な、優美な、気品ある、優雅な |
| grain | 【名詞】穀物、穀類、粒、ひと粒、ほんの少し、少量 |
| grammatical | 【形容詞】文法的な |
| grasp | 【動詞】把握する、理解する 【名詞】把握、理解 |
| greet | 【名詞】挨拶をする、迎える、出迎える、歓迎する、敬意を表する |
| grim | 【形容詞】厳然たる、厳格な、不快な、恐ろしい、冷酷な、きびしい |
| grin | 【動詞】にっこりする、歯を見せて笑う、にやっと笑う 【名詞】ニヤニヤ顔、歯を見せての笑顔、はにかみ |
| grip | 【動詞】つかむこと、握ること、バットやゴルフクラブ握りの部分、握り 【名詞】把握、理解 |
| groan | 【動詞】唸る、呻く、呻吟する 【名詞】号泣、唸り、うめき声 |
| guarantee | 【動詞】保証する、請け合う、品質を保証する、品質を約束する、約束する 【名詞】保証書、保証、約束、担保物 |
| gulf | 【名詞】湾、隔たり、ディスコネクト |
| guts | 【名詞】内臓、中身、重要部分、勇気、根性、気力 |
| hail | 【名詞】ひょう、あられ 【動詞】歓迎する、祝う、挨拶をする |
| handle | 【動詞】触れる、対処する、処理する、扱う、うまく操る、手なずける 【名詞】手すり、取っ手 |
| handy | 【形容詞】便利な、使いやすい、役に立つ、手近にある |
| hang | 【動詞】かける、取り付ける、ぶら下がる、垂れる、吊るす、垂れ下がる |
| harmless | 【形容詞】無害な、害のない、罪のない |
| harmony | 【名詞】ハーモニー、調和 |
| harshly | 【副詞】厳しく、激しく、荒く、ひどく |
| haul | 【動詞】引きずる、引っぱる、運ぶ、輸送する |
| hazardous | 【形容詞】危険な、有害な |
| head | 【名詞】頭、頭部、首 【動詞】進む、行く、向かう |
| healthy | 【形容詞】健康な、健康的な、健康に良い、健全な |
| heap | 【名詞】積み重ね、山盛り、たいせき、かたまり、たくさん 【動詞】山盛りにする、たっぷりと与える |
| heavy | 【形容詞】重い、重たい、重量のある、厚い、重大な |
| heir | 【名詞】相続人、後継者 |
| heritage | 【名詞】遺産 |
| hesitation | 【名詞】ためらい、躊躇 |
| hierarchical | 【形容詞】階層的な、序列制の強い |
| hierarchy | 【名詞】階級制、階級組織、ヒエラルキー、ヒエラルヒー |
| high-profile | 【形容詞】目立った、人目をひく、知名度の高い |
| hinder | 【動詞】妨げる、邪魔になる、遅らせる |
| hit | 【動詞】たたく、殴る |
| hollow | 【形容詞】穴 |
| homelessness | 【名詞】家がない状況、または状態(特に路上で生活する状況) |
| hop | 【名詞】合 |
| hopeful | 【形容詞】希望に満ちた |
| hopelessly | 【副詞】絶望的にも、絶望して |
| horizon | 【名詞】水平線、地平線 |
| horn | 【名詞】ホルン、角、警笛 |
| horrified | 【形容詞】恐怖に襲われる |
| horrifying | 【形容詞】ぞっとする、恐ろしい |
| host | 【動詞】主催する、主催者役を務める 【名詞】主催者、主人、接待する側、支配人、ホスト、主催国 |
| hostage | 【名詞】人質、ホステジ |
| hostility | 【名詞】敵意、敵愾心、敵対 |
| house | 【名詞】住宅、家 |
| however | 【副詞】ところで、しかし、しかしながら 【接続詞】どれだけ~でも |
| hum | 【動詞】鼻歌を歌う、ハミングする 【名詞】働き、多忙、忙しさ、ブンブンという音 |
| humanitarian | 【形容詞】人道的な |
| humanity | 【名詞】人間性、人類 |
| humble | 【形容詞】腰が低い、謙虚な、謙遜した、控えめな、つつましい 【動詞】はずかしめる、誇りなどをくじく |
| humiliated | 【形容詞】屈辱を受けた、誇りを傷つけられた |
| humiliating | 【形容詞】屈辱的な |
| humility | 【名詞】謙遜、謙虚 |
| humor | 【名詞】ユーモア |
| hygienic | 【形容詞】衛生的な、衛生学上の、衛生学の、衛生の |
| hypocrisy | 【名詞】偽善、猫かぶり、見せかけ |
| hypocritical | 【形容詞】偽善的な |
| hypothesis | 【名詞】仮説、前提 |
| idol | 【名詞】偶像 |
| ignorance | 【名詞】無知、無学、知らないこと |
| ignorant | 【形容詞】知らない、無学の、無知の、無教養な |
| illiterate | 【形容詞】字を知らない、無知な |
| illusion | 【名詞】錯覚、幻想 |
| illustration | 【名詞】挿絵、イラスト |
| image | 【名詞】イメージ、画像 |
| imitation | 【名詞】模倣品、偽造品、偽物、まね、物まね |
| immature | 【形容詞】未完成の、未熟な、大人げない、子供っぽい |
| imminent | 【形容詞】差し迫った、切迫した |
| immortal | 【形容詞】不滅の、不死の 【名詞】不死 |
| immune | 【形容詞】免疫性の、免疫のある、免れた |
| impact | 【名詞】影響、効果、衝撃、衝突 【動詞】影響を与える、衝撃を与える、突き当たる、激突する |
| impatience | 【名詞】せっかち |
| imperative | 【形容詞】緊急の、義務的な、肝要な、命令的な、避けられない 【名詞】命令、義務、指示 |
| implementation | 【名詞】履行、実行、実施 |
| implication | 【名詞】含意、言外の意味、含蓄、暗示、含み、包含 |
| implicit | 【形容詞】暗黙の、暗黙のうちの、黙示的な、陰の、間接的な |
| imply | 【動詞】暗示する、暗に意味する |
| import | 【動詞】輸入する 【名詞】輸入、輸入品 |
| impossibility | 【名詞】不可能、無理、不能、駄目 |
| impossible | 【形容詞】不可能な、信じがたい、無理な、とてもありえない |
| imprisonment | 【名詞】投獄 |
| impulse | 【名詞】衝動、はずみ、衝撃、強い欲求 |
| impulsive | 【形容詞】衝動的な、直情的な、推進力のある、瞬間力の |
| incentive | 【名詞】動機付け、動機、報奨金、出来高払い、励みになるもの、奨励金 |
| inclination | 【名詞】傾向、性向、好み、傾斜、嗜好 |
| inconceivable | 【形容詞】考えられない、有り得ない |
| incorporate | 【動詞】合体させる、合併させる、法人組織にする、法人格にする |
| incur | 【動詞】招く、被る、負う、受ける |
| incurable | 【形容詞】(病気・症状が)不治の;救い難い |
| indeed | 【副詞】全く、本当に、実に、実際に、実際、実際の所 |
| indefinitely | 【副詞】無期限に、限りなく、永遠に |
| indication | 【名詞】指示、しるし、表示、兆候、きざし、暗示 |
| indicator | 【名詞】指標 |
| indifference | 【名詞】無関心、冷淡、つまらないこと |
| indifferent | 【形容詞】無関心の、重要でない、どうでもよい、平凡な |
| indirect | 【名詞】遠回りする |
| indispensable | 【形容詞】必要不可欠な、絶対必要な、外せない、欠かせない |
| indisputable | 【形容詞】歴然たる、確かな |
| individual | 【形容詞】個人の、単一の、個々の、個人的な、私的な、個別の |
| individuality | 【名詞】個人、個人主義、個性 |
| indulge | 【動詞】気ままにさせる、甘やかす、好きなだけする、ふける、思いきり楽しむ |
| industrious | 【形容詞】勤勉な、よく働く、真面目な |
| inequality | 【動詞】不平等、不均衡 |
| inexplicable | 【形容詞】解釈できない、不可解な |
| infancy | 【名詞】未成年、幼児期、幼年時代 |
| infant | 【名詞】幼児、乳児 【形容詞】幼児の、乳児の |
| infect | 【動詞】感染させる、病気を移す |
| infectious | 【形容詞】伝染性の、伝染病の |
| infer | 【動詞】推論する、推測する、推察する、察する |
| inferior | 【形容詞】より劣っている、下級の、劣った、粗悪な、下位の、低い 【名詞】目下の人 |
| inferiority | 【名詞】劣等、劣等感、下級、下位 |
| infinite | 【名詞】無限、無数、無限のもの、無窮、無限大 【形容詞】無限の、無数の、計れないほど大きい、果てしない |
| infinitely | 【副詞】無限に、大いに |
| influx | 【名詞】流入、殺到 |
| inhabit | 【動詞】住む、居住する、生息する |
| inherent | 【形容詞】本来備わっている |
| inherit | 【動詞】譲る、相続する、受け継ぐ |
| inheritance | 【名詞】相続、財産、遺産相続 |
| inhibition | 【名詞】抑圧、禁止、抑制 |
| inhuman | 【形容詞】酷い、残酷な、冷酷な |
| initiate | 【動詞】始める、起こす、着手する |
| injection | 【名詞】注射、注入 |
| innate | 【形容詞】生まれつきの、生得の、固有の、持って生まれた、生来の |
| innocence | 【名詞】無罪、清純、世間知らず、無知、無邪気 |
| innocent | 【形容詞】無罪の、罪のない、無実な、無害な、潔白な |
| innumerable | 【形容詞】無数の、数え切れない、数知れない、数えきれないほど多い |
| inquiry | 【名詞】調査、探究 【動詞】尋ねる |
| insane | 【形容詞】狂気の、正気でない、精神異常の |
| insecure | 【形容詞】不安な、不安定な |
| insecurity | 【名詞】不安感、不安定なもの |
| inseparable | 【形容詞】切っても切れない、不可分の |
| insomnia | 【名詞】不眠症 |
| inspection | 【名詞】検査、点検 |
| inspiration | 【名詞】インスピレーション、霊感、鼓舞、天来の着想、創造的刺激 |
| instinct | 【名詞】本能、直感 |
| institution | 【名詞】機関、協会、学会、団体、公共施設、施設 |
| instruct | 【動詞】教える、指導する、指示する 【名詞】本能 |
| instruction | 【名詞】指示、教え、指導 |
| instrument | 【名詞】楽器、道具、器具 |
| intact | 【形容詞】無傷の、完全な、傷がない、手付かずの |
| integrity | 【名詞】誠実さ、正直、高潔、高潔さ、整合性、完全 |
| intellect | 【名詞】知性、知力 |
| intellectual | 【形容詞】知的な、知性の、知力の 【名詞】知識人、インテリ |
| intellectually | 【副詞】知的に、知力に |
| intense | 【形容詞】強烈な、激しい、極端な、熱烈な |
| intensely | 【副詞】強く |
| intensify | 【動詞】激しくする、強める、増大する |
| intensity | 【名詞】強烈、激烈 |
| intent | 【名詞】意志、故意、意図、決意 【形容詞】熱心な、余念がない、没頭している、決意している |
| interest | 【名詞】興味、関心、好奇心 【動詞】興味を持たせる、関心を持たせる |
| interference | 【名詞】衝突、干渉、妨害 |
| interim | 【形容詞】暫定の、仮の、臨時の 【名詞】合間、暫時、しばらくの間 |
| interpretation | 【名詞】解釈、通訳 |
| interval | 【名詞】感覚 |
| intervene | 【動詞】仲裁する、調停する、仲直りさせる、干渉する、介在する、立ち入る |
| intervention | 【名詞】介入、仲裁、調停、間に入ること、介在、干渉 |
| intimate | 【形容詞】親しい、親交のある、親密な、性的関係のある、個人的な、私的な 【動詞】暗示する、ほのめかす、暗に知らせる |
| intolerable | 【形容詞】耐えがたい、耐えられない、我慢できない |
| intolerance | 【名詞】耐えられないこと |
| intolerant | 【形容詞】不寛容な |
| intriguing | 【形容詞】興味をそそる、魅力的な、魅力ある |
| intrinsic | 【形容詞】固有な、内在した、本質的な |
| introduce | 【動詞】紹介する、導入する、案内する、発表する、提出する、挿入する |
| introvert | 【形容詞】内気な、内省的な、内向性の、内向きの 【名詞】内向性の人、内気な人 |
| intrude | 【動詞】侵入する、押し付ける、入り込む、無理に押し入る、邪魔をする |
| intruder | 【名詞】侵入者、乱入者 |
| intrusion | 【名詞】無断侵入、侵入、押し入り、押し付け |
| intuition | 【名詞】直観力、洞察力、直感 |
| invade | 【動詞】侵入する、侵略する、侵害する、侵す |
| invariably | 【副詞】常に、いつも、変わらなく、必ず、例外なく |
| invasion | 【名詞】侵害、侵略、侵入、侵攻 |
| invitation | 【名詞】招待 |
| invite | 【動詞】招待する、招く、勧誘する |
| ironic | 【形容詞】皮肉な、皮肉的な、批判的な |
| ironically | 【副詞】皮肉にも、皮肉に、反語的に |
| irony | 【名詞】皮肉、反語、予想に反する結末 |
| irrational | 【形容詞】理性を失った、不合理な、分別のない、道理の分からない、非理性的な 【名詞】不合理なこと、無理数 |
| irresistible | 【形容詞】抵抗できない |
| irreversible | 【形容詞】取り消せない、変更できない、逆にできない、不可逆的、裏返せない、くつがえせない |
| irritable | 【形容詞】性急な、怒りっぽい、腹を立てやすい |
| irritation | 【名詞】いらだち、いらいら、ヒリヒリ |
| isolation | 【名詞】分離、孤立、隔離、孤独、疎外感 |
| issue | 【動詞】発行する、出版する、生じる、発令する 【名詞】発行、発刊物 |
| it | 【代名詞】それは、それを、それに |
| jam | 【名詞】混雑、渋滞 【動詞】詰め込む、はさむ、押し込む、押し寄せる |
| janitor | 【名詞】ビルの管理人、掃除人 |
| joint | 【名詞】関節、継ぎ手、継ぎ目 【動詞】つながる、接続する 【形容詞】共同の、合弁の |
| journal | 【形容詞】ジャーナル、日誌、雑誌 |
| judge | 【動詞】判断する、評価する、鑑定する 【名詞】裁判官、判事、審判 |
| judgment | 【名詞】判決、判断、審判 |
| jug | 【名詞】口の狭い大きな瓶 【動詞】押込める |
| juggle | 【動詞】巧みに操る、ジャグリングする |
| juicy | 【形容詞】水分の多い、汁気の多い |
| justifiable | 【名詞】正当化できる、正当だと認められる |
| justification | 【名詞】正当化、正当化の理由、言い訳、弁明 |
| keen | 【形容詞】鋭い、鋭利な、厳しい |
| kick | 【動詞】蹴る、キックする 【名詞】蹴り、興奮、熱中、スリル |
| kidney | 【名詞】腎臓 |
| kill | 【動詞】殺す、殺害する |
| knot | 【名詞】結び、結び目、結びひも、ひも、節 |
| know | 【動詞】知る、知っている |
| knowingly | 【副詞】知ったかぶりをして、故意に、意図的に、心得顔に、承知のうえで、わざと |
| knuckle | 【名詞】指関節、指関節部、指の節 【動詞】屈服する、降伏する |
| label | 【名詞】ラベル、はり紙、はり札、標札 【動詞】ラベルを貼る、烙印を押される |
| labor | 【名詞】労働、労働者、生産活動 【動詞】働く、労働する |
| laid-back | 【形容詞】急がずにリラックスして |
| land | 【名詞】土地、場所、陸地、陸、ランド、領土 【動詞】上陸する、着陸する |
| landmark | 【名詞】目印、ランドマーク、境界標、史跡 |
| late | 【形容詞】遅い、のろい、遅れた、遅刻した 【副詞】遅く、遅れて |
| later | 【形容詞】のちほど |
| launch | 【動詞】発射する、打ち上げる、始める、立ち上げる、乗り出す、発売する |
| lavish | 【形容詞】贅沢な、気前のよい、豊富な、豪華な 【動詞】浪費する、惜しまず使う |
| law | 【名詞】法律、法、法規範、法律制度、法則 |
| lawsuit | 【名詞】訴訟、告訴、民事訴訟 |
| lead | 【動詞】導く、通じる、引く、リードする、案内する、先導する 【名詞】先導、主役 |
| leak | 【動詞】漏れる、漏る、漏らす 【名詞】漏れ、漏えい、漏れ口、漏れ穴 |
| lean | 【動詞】傾く、もたれる、寄りかかる 【形容詞】やせた、脂肪の少ない、余分な肉のない、すらっとする |
| leap | 【動詞】跳ねる、飛び跳ねる、跳ぶ、跳び越える、跳んで移動する |
| leave | 【動詞】去る、出ていく、出発する、別れる、離れる 【名詞】出発 |
| lecture | 【名詞】講義、講座 【動詞】講義をする、公演をする |
| legacy | 【名詞】遺産、相続財産、遺物、足跡、前代の人が残した業績、レガシー |
| legislation | 【名詞】立法、法律 |
| legitimate | 【形容詞】適法の、正当な、正規の |
| lenient | 【形容詞】寛大な |
| lethal | 【形容詞】致死の、致命的な、致死量の |
| lie | 【動詞】嘘をつく、嘘をいう 【名詞】嘘、虚言、ペラ |
| life | 【名詞】暮らし、命、生涯、生活、生命 |
| lifelong | 【形容詞】生涯の、一生の、生涯にわたる |
| likelihood | 【名詞】可能性、ありそうなこと |
| likewise | 【副詞】同様に、同じように、同じく |
| line | 【動詞】線をひく 【名詞】線、電話線 |
| linen | 【名詞】亜麻、リネン |
| linger | 【動詞】長くとどまる、居残る、立ち去らずにいる、ぐずぐずする、長引く |
| literal | 【形容詞】文字上の、文字通りの、正確な |
| literate | 【形容詞】読み書きのできる、文学に通じた、教養のある |
| live | 【動詞】住む、暮らす 【名詞】生放送、生演奏、ライブ 【形容詞】生きている |
| loathe | 【動詞】ひどく嫌う |
| loathing | 【名詞】嫌悪、憎しみ、憎悪 |
| lobby | 【名詞】ロビー、控え室、広間 【動詞】ロビー活動をする、政策に対する政治活動をする、働きかける、圧力をかける、陳情運動をする |
| local | 【形容詞】現地の、地元の、地方特有の、局地的な、各駅停車の 【名詞】普通列車 【動詞】普通列車で行く |
| loft | 【名詞】ロフト、屋根裏部屋 |
| logically | 【副詞】論理的に、必然的に、論理上 |
| long-lasting | 【形容詞】長持ちする、長く続く、耐久力のある |
| long-running | 【形容詞】長期にわたる |
| longevity | 【名詞】長寿、長生き、長命 |
| longing | 【名詞】切望、憧れ |
| loom | 【動詞】出る、現れる、出現する 【名詞】織り機 |
| loose | 【形容詞】ほどけた、だぶだぶの、ゆるんだ |
| loosen | 【形容詞】ゆるめる |
| loss | 【名詞】紛失、遺失、損害、盗難、損失額 |
| lucrative | 【名詞】儲かる、儲かりそうな |
| lumber | 【名詞】材木、建材、板材 |
| lump | 【名詞】こぶ、かたまり |
| lure | 【動詞】誘惑する、誘引する、引きつける、誘き出す、誘い出す、引き寄せる 【名詞】誘惑、魅惑、魅力、生き餌え、疑似餌、おとり |
| magnetic | 【形容詞】磁石の、磁気の |
| mainstream | 【名詞】主流 |
| maintain | 【動詞】保持する、維持する、保つ、守る、補修する、管理する |
| malicious | 【形容詞】悪意ある、腹黒い、犯意のある |
| margin | 【名詞】余白、ふち、周辺、底辺 |
| marginal | 【形容詞】薄っぺらい、あまり重要でない、周辺部の |
| mark | 【動詞】標示する、印をつける、記入する 【名詞】跡、傷跡 |
| market | 【名詞】市場、マーケット、市 |
| massacre | 【名詞】大虐殺、大惨敗 |
| master | 【名詞】職人魂、師匠、達人、マスター、熟達者、親方 【動詞】体得する、習得する、極める、使いこなす、マスターする |
| masterpiece | 【名詞】傑作、名作 |
| match | 【名詞】試合、競技 【動詞】匹敵する、対抗する |
| materialism | 【名詞】実利主義 |
| materialist | 【名詞】物質主義者 |
| materialistic | 【形容詞】実利主義の |
| matter | 【名詞】事、問題、事故、事柄、物質 【動詞】重要である、重要になる |
| maximize | 【動詞】最大にする、極大化する |
| mean | 【動詞】意味する、象徴する、表す、示す 【形容詞】卑怯な、下品な、意地悪な、たちの悪い、けちな 【名詞】手段、方法 |
| means | 【名詞】手段、方法、手法 |
| measure | 【名詞】対策、手段、方策、方法 【動詞】測定する、計る、評価する、見積もる |
| measurement | 【名詞】測定、測定法、寸法 |
| mechanical | 【形容詞】機械的な、機械の、機械で動く |
| medically | 【副詞】医学的に |
| medication | 【名詞】医薬、薬物治療、薬物療法 |
| mediocre | 【形容詞】並の、よくも悪くもない、平凡な、二流の |
| mediocrity | 【名詞】平凡、月並み |
| medium | 【名詞】媒介、中間、中位 |
| meet | 【動詞】会う、出会う、初めて会う、約束して会う |
| melody | 【名詞】メロディー、旋律、曲、調べ |
| memorial | 【名詞】記念 |
| memory | 【名詞】記憶、記憶力、思い出、メモリ |
| merciful | 【形容詞】情け深い、慈悲深い |
| merciless | 【形容詞】無常さ、無情な |
| mercy | 【名詞】慈悲、情け、情状酌量 |
| merely | 【形容詞】単に |
| merge | 【動詞】融合する、溶け合わせる、併合する、合併する、合流する、融合する |
| merger | 【名詞】合併、併合、吸収合併 |
| merit | 【名詞】メリット、益、得、価値、長所 |
| metaphor | 【名詞】暗喩、隠喩、メタファー |
| meticulous | 【形容詞】几帳面な、注意深い、細心な、入念な |
| mighty | 【副詞】非常に、力のある、強力な |
| millennium | 【名詞】千年間、1000年、千年紀 |
| mingle | 【動詞】混ざり合う、混ぜる |
| miniature | 【名詞】ミニチュア、縮小模型 【形容詞】小型の、小規模な、縮小した |
| minute | 【名詞】分、ちょっとの間、短い間、瞬間 【形容詞】微小な、非常に小さい、ごく小さい 【動詞】議事録に書く |
| mishap | 【名詞】事故、災難、不幸、不運 |
| misinterpret | 【動詞】誤解する、取り違える |
| misinterpretation | 【動詞】誤解する、間違って解釈する、誤って解釈する |
| misplace | 【動詞】置き間違える、誤った場所に置く、置き場所を誤る |
| missile | 【名詞】ミサイル |
| mission | 【名詞】任務、ミッション、使命 |
| moan | 【名詞】うめき声、うなり声 【動詞】うめく、不平を言う |
| model | 【名詞】モデル、模型、ひな形、規範、手本 |
| moderate | 【形容詞】適度な、度を過ごさない、控えめの、穏健な、ほどよい、穏やかな 【動詞】和らげる、適度におさえる |
| moderately | 【副詞】適当に |
| modestly | 【副詞】控えめに |
| momentum | 【名詞】運動量、推進力、弾み、勢い |
| monetary | 【形容詞】貨幣の、金融の、金銭上の、財政の、通貨の |
| monopoly | 【名詞】独占、独占権、専売権、モノポリー |
| monster | 【名詞】モンスター |
| morale | 【名詞】士気、気力、意気込み、モラール |
| morals | 【名詞】道徳 |
| mortality | 【名詞】死ぬべき運命、死を免れないこと、死亡率、死亡数 |
| motion | 【名詞】動き、作動、身ぶり、動体 |
| mount | 【動詞】登る、上がる、乗る |
| mountain | 【名詞】山、山岳、マウンテン |
| move | 【動詞】動く、移動する、引っ越しする |
| muddle | 【動詞】かき混ぜる、ごちゃ混ぜにする、ごっちゃにする |
| muddled | 【形容詞】散漫な |
| murmur | 【名詞】かすかな音、ざわめき 【動詞】つぶやく、ささやく、不平を言う、ぶつぶつ言う、サラサラいう |
| musically | 【副詞】音楽的方法で |
| narrative | 【名詞】物語 |
| narrator | 【名詞】ナレーター |
| narrow | 【形容詞】狭い、偏狭な、限られた、狭量な、ぎりぎりの |
| native | 【名詞】先住民、原住民、母国語を話す者 【形容詞】生まれた、母国の、本来の、ネイティブ、現地の、原産の |
| naturally | 【副詞】自然に、気取らずに |
| naval | 【形容詞】海軍に関連する、海軍に属する、または海軍で使用される |
| near | 【副詞】近く、辺りに、近い場所へ 【形容詞】近くにある |
| neck | 【名詞】首、襟 |
| necktie | 【名詞】ネクタイ、タイ |
| needle | 【名詞】針、縫い針 |
| needless | 【形容詞】余計な、不要な、不必要な |
| negligence | 【名詞】過失、職務怠慢、不注意、怠慢、放置、手抜き |
| negligent | 【形容詞】不注意な、怠慢な、怠りがちな |
| negligible | 【形容詞】取るに足らない、ごくわずかな、つまらない、無視してよい |
| nerve | 【名詞】神経、勇気 |
| nest | 【名詞】巣、ねぐら、居ごこちのよい場所、休憩所 |
| normality | 【名詞】正常、常態 |
| nostalgia | 【名詞】郷愁 |
| nostalgic | 【形容詞】ノスタルジックな |
| nostril | 【名詞】鼻孔 |
| nosy | 【形容詞】スヌーピーの、おせっかいな |
| note | 【名詞】記録、書き込み、筆記、ノート、手記、メモ 【動詞】書き留める |
| notice | 【名詞】張り紙、通知書、注意、案内文、通知、掲示 【動詞】気が付く、気付く、注目する、注意する |
| novelty | 【名詞】斬新さ、新奇さ、目新しさ、珍らしさ |
| number | 【名詞】数、数字、ナンバー |
| nurse | 【名詞】介護者、看護師、保母、乳母 |
| obligatory | 【形容詞】お決まりの、義務的な |
| obscene | 【形容詞】淫乱 |
| observant | 【形容詞】注意深い、観察力の鋭い |
| observe | 【動詞】観察する、注意深く見る、見詰める、目撃する、気付く |
| observer | 【名詞】評論家、観察者、識者 |
| obsessive | 【形容詞】執拗な |
| occupation | 【名詞】職業、業務 |
| oddly | 【副詞】奇妙に、奇妙なことに、余分に |
| odor | 【名詞】におい、匂い、悪臭、芳香、香り |
| off | 【副詞】離れて、隔たって、取れて、それて、外れて 【形容詞】休みの、欠席の、不在の、いない |
| off-putting | 【形容詞】不快感を引き起こさせる |
| offer | 【動詞】提供する、差し出す 【名詞】申し出、提案、提供 |
| official | 【形容詞】公的な、職務上の、公務上の、オフィシャル、公式の 【名詞】公務員、役人、高官、官僚、政府関係者 |
| offset | 【動詞】相殺する、埋め合わせる、無効にする |
| offspring | 【名詞】子孫、子 |
| omission | 【名詞】省略、脱落、手ぬかり、不作為、怠惰、怠慢 |
| ongoing | 【形容詞】進行中の、継続している、行われている 【名詞】進行、前進 |
| only | 【副詞】ただ〜だけ、もっぱら、~に限って、~だけ、単に、ほんの 【形容詞】唯一の、ただ一つの 【接続詞】ただし、だがしかし |
| open | 【動詞】開く、開放する、広げる 【形容詞】開いている、ふたのしてない、空いている、屋根のない |
| opening | 【名詞】冒頭、開演、開場 |
| openness | 【名詞】開放性、開放された状態、開けていること、寛大さ |
| optimism | 【名詞】楽観主義、楽天主義 |
| or | 【接続詞】または、AもBも〜でない、すなわち、さもなくば |
| ordeal | 【名詞】訓練、試練、厳しい試練、苦難 |
| order | 【名詞】命令、指示、指令、注文、発注 【動詞】注文する、命令する、整理する |
| organ | 【名詞】内臓、臓器 |
| orientation | 【名詞】オリエンテーション |
| ornament | 【動詞】装飾品 |
| orphan | 【名詞】孤児 |
| orthodox | 【形容詞】オーソドックスな、正統派の、正教会の |
| out | 【副詞】外へ、不在中に、家にいない 【前置詞】~の外に |
| outbreak | 【名詞】勃発、発生、突発、アウトブレイク |
| outgoing | 【形容詞】社交的な、社交性に富んだ、外向性の 【動詞】出て行く、辞職する |
| outlet | 【名詞】販売店、直営店、特約店、アウトレット |
| outline | 【名詞】要点、概説、まとめ 【動詞】概説する、要点を述べる |
| outlook | 【名詞】視野、見解、態度、眺め、眺望、見通し |
| output | 【名詞】生産量、生産高、出力、生産 |
| outrage | 【動詞】激怒させる、憤慨させる 【名詞】非道な行為、激怒、憤慨、暴動、違反、怒り |
| over | 【前置詞】〜上方に、〜上に、〜の向こうに、〜真上に |
| overboard | 【副詞】船外へ、船外に |
| overflow | 【動詞】溢れる、満ち溢れる |
| overhear | 【動詞】漏れ聞く、偶然耳にする |
| overlap | 【動詞】重なる、重複する、かぶる |
| overload | 【名詞】過重な負担 |
| overlook | 【動詞】見逃す、見落とす |
| overnight | 【副詞】一夜にして、一晩中、一夜、夜の間 【動詞】一泊する |
| pack | 【動詞】荷造りする、荷造りをする 【名詞】パック、包装、猟犬・オオカミの群れ |
| pact | 【名詞】条約、協定 |
| palm | 【名詞】手のひら、掌 |
| panel | 【名詞】パネル |
| paradigm | 【名詞】パラダイム |
| paradox | 【名詞】逆説、パラドックス |
| paradoxical | 【形容詞】逆説の |
| parallel | 【名詞】平行 【形容詞】平行の |
| paramount | 【形容詞】最高の |
| part | 【名詞】部分、パート、役割 |
| particle | 【名詞】粒子、微量、微粒子、小さいもの、少量、極少 |
| pass | 【名詞】合格、パス、通過 【動詞】合格する |
| passage | 【名詞】通過、通路、通行、経過、パッセージ |
| pastime | 【名詞】趣味、娯楽、余暇、気晴らし、気分転換 |
| pat | 【動詞】軽くたたく、なでる 【名詞】当て物、詰め物、敷き物 |
| patch | 【名詞】つぎあて;斑点;小さな土地,畑 |
| path | 【名詞】道、通り、通り道、小道、細道 |
| pathetic | 【形容詞】悲しい、惨めすぎる、ミジメな、哀れな |
| pay | 【動詞】支払う、支給する 【名詞】支払い、給与、給料 |
| peel | 【動詞】皮をむく、はぎ取る |
| perceive | 【動詞】知覚する、感知する、認識する |
| perception | 【名詞】知覚、認識、認知 |
| perceptive | 【形容詞】知覚の、認知の |
| perfect | 【形容詞】完全な、完璧な、申し分ない、見事な |
| perseverance | 【名詞】忍耐、根気、粘り強さ |
| persist | 【動詞】継続する、持続する、固執する、主張し続ける |
| persistence | 【名詞】固執、忍耐、ネバリ強さ |
| persistent | 【形容詞】頑固な、固執する、根気強い、しつこい、持続的な |
| persuasion | 【名詞】説得、説得力 |
| petty | 【形容詞】取るに足らない、些細な、小さい、わずかな、狭量な |
| phenomenal | 【形容詞】自然現象の、異常な、並外れた、驚異的な |
| philosophical | 【形容詞】哲学の、哲学的な、達観した |
| physical | 【形容詞】肉体的な、肉体の、身体の |
| pinpoint | 【名詞】わずか |
| pioneer | 【名詞】開拓者、先駆者、パイオニア 【動詞】開拓する、先駆者となる |
| pit | 【名詞】坑;採石場 |
| pitch | 【動詞】投げる、投げ込む、ほうる、捨てる |
| pitch-black | 【形容詞】黒い、真っ暗な、まっ黒な |
| pitch-dark | 【形容詞】黒い、真っ暗な、まっ黒な |
| pitiful | 【形容詞】残念な、同情すべき、哀れな、かわいそうな、みじめな、痛々しい |
| pity | 【名詞】遺憾、憐憫、同情、憐みの情、哀れみ、かわいそうなこと 【動詞】同情する、残念に思う |
| plague | 【名詞】伝染病、疫病、災害 【動詞】苦しめる、疫病にかからせる、悩ませる |
| plain | 【形容詞】平凡な、単純な、平易な、分かりやすい 【名詞】平原、平原地帯 |
| plant | 【名詞】工場、プラント、施設、設備 |
| platform | 【名詞】乗降場、駅のホーム、プラットホーム、講壇 |
| plausible | 【形容詞】納得のいく、もっともらしい、口先がうまい |
| plea | 【名詞】嘆願 |
| plead | 【動詞】弁論する、弁護する、嘆願する |
| plight | 【名詞】苦境、窮状 |
| plot | 【名詞】謀略、陰謀、もくろみ、策略、たくらみ 【動詞】点を打つ、描画する |
| plump | 【形容詞】ぽっちゃりした、丸々と太った、ふっくらした、太った |
| 【名詞】ポケット | |
| poetic | 【形容詞】詩的な、詩に適した |
| point | 【名詞】ポイント、要点、得点、点、地点 【動詞】指摘する、指示する、指し示す、指差す |
| pole | 【名詞】極、ポール、棒、柱、さお |
| ponder | 【形容詞】熟考する |
| pop | 【名詞】ポン、パン、チン 【動詞】パンと鳴る、ポンと鳴る |
| popular | 【形容詞】人気のある、評判の良い |
| portray | 【名詞】描写する |
| portrayal | 【名詞】描写 |
| positive | 【形容詞】肯定的な、前向きな、積極的な、楽観的な、楽天的な 【名詞】陽画、陽性 |
| possession | 【名詞】所有、所有物、所持 |
| possessive | 【形容詞】独占欲の強い、所有欲の強い |
| practical | 【形容詞】実用的な、実質的な |
| practice | 【動詞】実行する、練習する、実施する、実践する 【名詞】演習、練習、実行、実践、実際 |
| practitioner | 【名詞】開業医 |
| pragmatic | 【形容詞】実用的な、実利的な、実際的な |
| precede | 【動詞】先行する、先立つ、優先する |
| precedent | 【名詞】先例、前例、判例 |
| predecessor | 【名詞】先輩、前任者 |
| predominant | 【形容詞】主な、有力な、主たる、圧倒的な、卓越した、優勢な |
| predominantly | 【副詞】主に、圧倒的に、優位に、優勢に |
| premium | 【名詞】保険料、掛け金 【形容詞】高級な、プレミアム、上質な |
| prescribe | 【動詞】処方する、指示する、規定する、命令する |
| presence | 【名詞】存在、出席、現存、存在感 |
| present | 【動詞】贈呈する、献呈する、送る、示す 【名詞】プレゼント、お土産、贈り物 【形容詞】出席の、現在の、今の、出席している、存在している |
| presentation | 【名詞】プレゼンテーション、発表、提出、贈呈、プレゼン |
| press | 【動詞】押す、押しつける 【名詞】新聞、報道陣、マスコミ |
| pressure | 【名詞】圧迫、圧力、プレッシャー 【動詞】圧力をかけて~させる |
| presumption | 【名詞】推定 |
| prevail | 【動詞】蔓延する、広まる、普及する、支配する、優勢だ、打ち勝つ |
| preventive | 【形容詞】予防のための、防止する |
| prey | 【名詞】餌、犠牲者、えじき、獲物 【動詞】捕食する、食い物にする |
| prime | 【形容詞】主要な、最も重要な、主な、最初の |
| principle | 【名詞】原則、原理、主義、本質、基礎 |
| 【動詞】印刷する、プリントする 【名詞】印刷、活字、出版物、プリント | |
| privileged | 【形容詞】特権に恵まれた、特権のある |
| proceedings | 【名詞】ことの成り行き、議事録、訴訟手続き |
| procession | 【名詞】行列、行進 |
| produce | 【動詞】生産する、製造する、創作する、産する、生み出す、製作する 【名詞】産物、プロデュース、製造、農産物、農作物 |
| profound | 【形容詞】深い、奥深い、深遠な、意味深な、深刻な、重度の |
| profoundly | 【副詞】心から |
| progress | 【動詞】進歩する、進行する、向上する 【名詞】進歩、前進 |
| prominent | 【形容詞】特出した、著名な、傑出した、目立つ、著名な、重要な |
| propaganda | 【名詞】プロパガンダ |
| prosecute | 【動詞】起訴する、告訴する、訴追する、訴える |
| prosecution | 【名詞】起訴、訴追 |
| prosecutor | 【名詞】検察官 |
| prospect | 【名詞】期待、展望、成功の見込み、予想、見通し、見込み 【動詞】探査する、調査する |
| prosper | 【動詞】繁栄する、栄える、繁盛する、成功する |
| protagonist | 【名詞】主役 |
| proverb | 【名詞】ことわざ |
| province | 【名詞】地方、州、省、県、田舎 |
| provincial | 【形容詞】地方の、地域の、州の、田舎じみた、地方様式の、田舎風な |
| provocation | 【名詞】挑発、刺激、怒りを引き起こすもの |
| provoke | 【動詞】刺激して~させる、怒らせる、引き起こす、挑発する、誘発する |
| proximity | 【名詞】近接、付近、近いこと、近接性、近さ、接近 |
| psychiatrist | 【名詞】精神科医、精神病医 |
| purpose | 【名詞】目的、意図、用途、目標、狙い 【動詞】目的を持つ |
| pursuit | 【名詞】追求、追撃、追跡 |
| pushy | 【形容詞】強引な、押し強い、押強い |
| put | 【動詞】置く、預ける |
| puzzle | 【名詞】パズル、なぞなぞ 【動詞】困らせる、悩ませる、当惑させる、困惑する |
※クイズ製作時の調整作業や、プログラムの処理によって、実際にクイズで出題される単語には多少の増減や変化があります。
CEFR-C2単語クイズへ
学習の目安
| CEFRレベル | CEFR目安 | 英検 | 英検の学年目安 |
|---|---|---|---|
| A1 | 初学者 | ~3級 | 中学卒業レベル |
| A2 | 初級 | 準2級 | 高校中級 |
| B1 | 中級 | 2級 | 高校卒業 |
| B2 | 準上級 | 準1級 | |
| C1 | 上級 | 1級 | |
| C2 | 熟練 |
参考サイト
https://www.englishprofile.org/
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english-japanese/
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヨーロッパ言語共通参照枠
